2021.06.28更新

みなさんこんにちは!

さて今回はタイトルにもある様に

歯を失うと認知機能が下がるのかと言うことをお話していきます。

一見関係ない様に見える認知症と口腔内環境ですが、 実はものすごく関係がある事を皆さんはしっていますか?

まず認知症というのは超高齢社会にすでに突入している日本において重大な医療の課題となっています。   認知症は生活のQOLがさがるだけでなく、家族や周囲の人々が介護する必要がでたりするものになります。

ではなぜ歯がなくなると認知機能が低下するの?と疑問に思う方もいると思います。その答えは歯がなくなる事で咀嚼機能が低下してしまうことに問題があります。 咀嚼というのは皆さんが食べ物を食べる時にしているものになりますが歯がなくなると咀嚼はもちろんできなくなります。年を重ねるに連れて虫歯や歯周病といったもので歯をなくす方は少なくありません。そうして歯がなくなり咀嚼ができなくなると十分な栄養が取れなかったり噛めないと言う事は脳の認知機能の低下を招いてしまうと言われています。実際自分の歯が多く残っている人と歯を失ってしまった人ではやはり認知症になる早さや程度が違う事もわかっています。

噛めないということは脳の働きを悪くしてしまいその事によって認知症の進行へと繋がってしまいます。

歯を失い入れ歯を使っている方も多くいますが、   やはり自分の歯とは違って噛むという行為が難しくなります。入れ歯が合わず痛みがあって食べ物を食べれなくなったり、入れ歯がフィットしなくて中々思うように食べれなかったりと食事をする際に辛い思いをする方は少なくないと思います。そうなる事で入れ歯を使わなくなったりすると噛む事ができなくなり脳の働きが悪くなってしまい認知症になりやすくなります。

私たちが普段している噛むと言う事はとても大切な事なんだなと言う事がわかりますね。

そして歯がしっかりあり噛む事ができると言う事もとても幸せな事でもあります。

歯を失う原因として最も多いのが虫歯と歯周病です。

歯をしっかり磨いてないともちろん虫歯や歯周病になりますし喫煙をしているとさを支えている骨量が減ってしまったりして歯周病を進行させる原因にもなります。

他にも事故などで歯が破折してしまったりしてしまった場合も歯を失ってしまいます。

このように今残っている歯をしっかり残しておかないと将来自分が認知症になる可能性はもしかすると自分が思っている以上に早いかもしれません。今のうちからしっかり歯を失わないように予防しておく事がとても大事になってきます。

ではどうすれば歯を失わないようにできるのか。。。

まず第一はご自身のセルフケアがとても重要になってきます。その次に定期的に歯医者で検診を受けましょう。早期発見につながり進行する前に予防する事ができます。

当院でも検診を承っていますのでしばらく歯医者に行かれてない方などは一度検診にお越し下さい。

 遠藤歯科医院 大和
046-263-9363
https://www.endo-dentalclinic.com/
井澤

 

投稿者: 遠藤歯科医院

2021.06.20更新

こんにちはstar

今回は歯応えのはなしをさせて頂きます。

さぬきうどんをはじめ、麺類のおいしさは麺のこしにあるといわれています。では、どうやって、私たちはそれを感じているのでしょう。

 食べ物のおいしさを味わうとき、味を区別するのは味覚という感覚ですが、歯ざわりというのもなかなか大切なものです。宇宙飛行士の食事も、最初はチューブに入ったペースト状にものでしたが、今は形のあるものに変わりましたね。これは、柔らかくてかむ必要のない歯ごたえのない食事では、食べた気がしないからでしょう。

 歯ざわりとか歯ごたえという感覚は、歯の感覚と、咀嚼筋(かむための筋肉)の感覚から成り立っていると考えられています。

 まず、この場合の歯の感覚とは、むし歯になったとき、痛く感じる感覚とはまた別のものです。そして、歯の感覚は、歯の表面のエナメル質で感じるのではなく、歯の根の周りをおおっている歯根膜の、圧力を感じるセンサーで感じます。

 また、咀嚼筋の感覚とは、顎を動かす筋肉の中にあるセンサー(筋紡錘)が感じる感覚のことです。筋肉の感覚はたいへん敏感です。例えば階段を上っていて、高さの不ぞろいなところがあれば、目でみてもわかりにくいわずかな段差でも、すぐに歩く感じでわかりますね。それは足の筋肉の感覚が働いたからなのです。

 うどんが歯に当たったことは、歯根膜のセンサーが知覚し、そのときの咀嚼筋にかかる力を、筋肉のセンサーで知覚します。それらの情報が大脳のコンピューターで総合的に判断されて、うどんのこしがわかると考えられています。

 では全部歯がなくなった総入れ歯の人の場合はどうなるのでしょうか。この場合、入れ歯を支える歯肉のセンサーが、歯根膜のセンサーの代わりをすると考えられていますが、感度がそうとう悪くなるようです。

さぬきうどんをはじめ、食べ物のおいしさは、やはり歯が健康でなければわかりにくいのではないでしょうか。

 大事な歯を残すには歯、歯茎、歯を支えている骨のメンテナンスをしっかり行っていきましょう。

何かあればお気軽にご相談ください。

 

遠藤歯科医院 大和

046-263-9363

https://www.endo-dentalclinic.com/ 

内田

 

投稿者: 遠藤歯科医院

2021.06.20更新

こんにちはstar

今回は歯応えのはなしをさせて頂きます。

さぬきうどんをはじめ、麺類のおいしさは麺のこしにあるといわれています。では、どうやって、私たちはそれを感じているのでしょう。

 食べ物のおいしさを味わうとき、味を区別するのは味覚という感覚ですが、歯ざわりというのもなかなか大切なものです。宇宙飛行士の食事も、最初はチューブに入ったペースト状にものでしたが、今は形のあるものに変わりましたね。これは、柔らかくてかむ必要のない歯ごたえのない食事では、食べた気がしないからでしょう。

 歯ざわりとか歯ごたえという感覚は、歯の感覚と、咀嚼筋(かむための筋肉)の感覚から成り立っていると考えられています。

 まず、この場合の歯の感覚とは、むし歯になったとき、痛く感じる感覚とはまた別のものです。そして、歯の感覚は、歯の表面のエナメル質で感じるのではなく、歯の根の周りをおおっている歯根膜の、圧力を感じるセンサーで感じます。

 また、咀嚼筋の感覚とは、顎を動かす筋肉の中にあるセンサー(筋紡錘)が感じる感覚のことです。筋肉の感覚はたいへん敏感です。例えば階段を上っていて、高さの不ぞろいなところがあれば、目でみてもわかりにくいわずかな段差でも、すぐに歩く感じでわかりますね。それは足の筋肉の感覚が働いたからなのです。

 うどんが歯に当たったことは、歯根膜のセンサーが知覚し、そのときの咀嚼筋にかかる力を、筋肉のセンサーで知覚します。それらの情報が大脳のコンピューターで総合的に判断されて、うどんのこしがわかると考えられています。

 では全部歯がなくなった総入れ歯の人の場合はどうなるのでしょうか。この場合、入れ歯を支える歯肉のセンサーが、歯根膜のセンサーの代わりをすると考えられていますが、感度がそうとう悪くなるようです。

さぬきうどんをはじめ、食べ物のおいしさは、やはり歯が健康でなければわかりにくいのではないでしょうか。

 大事な歯を残すには歯、歯茎、歯を支えている骨のメンテナンスをしっかり行っていきましょう。

何かあればお気軽にご相談ください。

 

遠藤歯科医院 大和

046-263-9363

https://www.endo-dentalclinic.com/ 

内田

 

投稿者: 遠藤歯科医院

2021.06.12更新

皆様こんにちはflower

早いもので6月も中旬に突入し1年の半分が終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうかnini

 

6月が虫歯予防月間であることは以前のブログでもあげておりましたが、

6月1日はチューインガムの日であることを皆様ご存知でしたか?

日本チューイングガム協会が制定しているそうで、平安時代から元旦と6月1日は「歯固めの日」としてお餅などを食べる風習があったことに由来してチューインガムの日としているみたいです!!

チューインガムの機能・効能として口臭予防、眠気防止、集中力アップや脳の活性化、顎と歯の強化、ダイエット効果などさまざまな効果があります!

皆さんも、良く噛むことを大切にしてみてください!

 

https://www.endo-dentalclinic.com/

 

遠藤歯科医院 尾島

投稿者: 遠藤歯科医院

2021.06.05更新

こんにちは!

6月4〜10日は歯と口の健康週間になります!

今年の標語は

  "一生を 共に歩む 自分の歯"

              です!!

今ある歯を大切にするために検診、

歯のクリーニングはいかがですか?

 

当院では虫歯予防月間ということで、皆様に歯磨き粉をお配りしています。

なくなり次第終了となります。

 

大和  遠藤歯科医院

046-263-9363

https://www.endo-dentalclinic.com/

  日原

 

投稿者: 遠藤歯科医院

2021.06.05更新

こんにちは!

6月4〜10日は歯と口の健康週間になります!

今年の標語は

  "一生を 共に歩む 自分の歯"

              です!!

今ある歯を大切にするために検診、

歯のクリーニングはいかがですか?

 

当院では虫歯予防月間ということで、皆様に歯磨き粉をお配りしています。

なくなり次第終了となります。

 

大和  遠藤歯科医院

046-263-9363

https://www.endo-dentalclinic.com/

  日原

 

投稿者: 遠藤歯科医院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ


大和駅(神奈川)×歯科・歯医者部門
大和駅(神奈川)×矯正歯科部門
2016年07月時点